体重は、ダイエットや健康管理をしていく上で大事な指標の一つ。スマートフォンを使って体重の測定をすることは物理的に難しいですが、スマホと連携できる体重計を使えば、体重の変化もストレスなく記録していくことができます。
http://h-gadgets.com/withings_smart_body_analyzer/
スマホへの対応を売りにしている体重計メーカーの一つがWithingsです。Bluetoothだけでなく、Wi-Fiにも対応しているため、スマホが手元になくてもデータを記録していくことができ、後で見たい時にスマホで確認できます。
http://h-gadgets.com/tanita_rd_902/
http://h-gadgets.com/tanita-apple-health/
国内メーカーのTANITAもスマホと連携できる体重計を販売しています。TANITAはヘルスケア機器のメーカーとしての歴史があります。TANITAの体重計はAppleヘルス/HealthKitには非対応ですが、サードパーティアプリを使うとデータをAppleヘルス/HealthKit上に移していくことができます。