神奈川県が提供する健康管理アプリ・Webサービス「マイME-BYO(みびょう)カルテ」

Pocket
LINEで送る

神奈川県では、県が制作した健康管理アプリ・Webサービス「マイME-BYO(みびょう)カルテ」が提供されています。
体重、歩数の管理だけでなく、お薬情報記録や母子健康手帳の役割も担う、先進的な公共サービスです。

アプリ「マイME-BYO(みびょう)カルテ」概要

アプリ名 マイME-BYO(みびょう)カルテ
開発元 Clementec co., Ltd
価格 無料
課金要素 なし
内容 健康管理
リリース日 2017年4月20日
iOS対応とiTunes評価 対応(-)
→HealthKit 非対応
Android対応とGooglePlay評価 対応(3.2)
→Google Fit 非対応

アプリ「マイME-BYO(みびょう)カルテ」の特徴

  • 活動記録、身体データ、薬データ、母子手帳情報をアプリとウェブで記録・管理
  • 家族のデータも登録できる
  • ウォーキングアプリと連携、コースクリアでプレゼント抽選も

活動記録、身体データ、薬データ、母子手帳情報をアプリとウェブで記録・管理

iTunesより引用

データはサーバーに記録され、アプリとウェブから記録・管理できます。
その内容は体重や身長といった基本的な身体データ、歩数や移動距離などの活動記録のほかに、処方された薬や母子手帳の内容なども一括して管理できます。
特に薬の登録に関しては、薬局から処方された際に添付されるQRコードから情報を読み込むことができ、煩わしい入力作業は不要。便利そうです。

家族のデータも登録できる

アプリ紹介動画より引用(youtube)

アプリやウェブから、小さいお子さんや高齢の家族のデータも代理で入力することができます。
一つのアプリで何人ものデータを管理するのではなく、個別のユーザーを切り替えて代理で入力する形であるところが優れています。
例えば、代わりに入力してもらったデータを本人が確認する、もしくは本人が入力したデータを家族が確認することなどが可能です。

ウォーキングアプリと連携、コースクリアでプレゼント抽選も

平成29年9月1日からはウォーキングアプリとの連携も予定しています。
ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」と連携し、ウォーキングコースを達成したり、観光スポットを巡ることでプレゼントの抽選に参加できます。
「マイME-BYO(みびょう)カルテ」はなかなかユーザー数が少ないようですが、気軽に、簡単に、楽しく、健康を管理できる、良いアプリです。それを県民の健康のため、公共サービスとして開発に注力している神奈川県は素晴らしいと思います。
公式サイト 神奈川県「マイME-BYOカルテ」ウォーキングキャンペーン

ダウンロードはこちらから

マイME-BYOカルテ

マイME-BYOカルテ
無料
posted with アプリーチ

関連記事

http://h-gadgets.com/mebyo-kanagawa/
http://h-gadgets.com/pedometer-app-ios/