シンプルな操作で日々の体調を記録でき、未病を完全するためにわかりやすく健康習慣を表示してくれるアプリを紹介します。
“日々の体調記録で健康習慣を見直し、未病改善を考えるアプリ「健康週間日記」” の続きを読む
子供の予防接種予定を管理、通知してくれるアプリ「予防接種スケジューラー」
子供の予防接種ってたくさんあって、推奨時期がそれぞれ異なり、ややこしいですよね。それらを一括して管理してくれるアプリを紹介します。
“子供の予防接種予定を管理、通知してくれるアプリ「予防接種スケジューラー」” の続きを読む
サービス開始9年目の「au Smart Sports Run&Walk」がこの春終了し、JogNoteが引き継ぐ事に
2008年から9年にわたりauから提供されていたトレーニング記録サイト「au Smart Sports Run&Walk」が2017年3月29日を持って終了し、そのデータを同様のトレーニング記録サイト「JogNote」が引き継ぐことになりました。
“サービス開始9年目の「au Smart Sports Run&Walk」がこの春終了し、JogNoteが引き継ぐ事に” の続きを読む
妊娠出産と子育てに役立つオススメのアプリまとめ
赤ちゃんを妊娠してから産まれるまで、そして生まれてからしばらくの子育てをバックアップしてくれるアプリを紹介します。女性だけでなく、夫婦で使いたいアプリも。
“妊娠出産と子育てに役立つオススメのアプリまとめ” の続きを読む
【2016年リリース】注目のヘルスケアアプリ厳選12つ【分野別】
2016年にリリースされた注目のヘルスケア関連アプリを、分野別にまとめました。ウォーキングや食事管理、メンタルヘルスや女性向けなど様々な分野ごとに便利で楽しいオススメのアプリを紹介します。
“【2016年リリース】注目のヘルスケアアプリ厳選12つ【分野別】” の続きを読む
毎日の食事写真を記録できるアプリ「ライフミール」で食生活を改善しよう
気がつくと毎週同じ献立を食べていたり、1日お肉ばかり食べてしまったり、ということはありませんか?毎日の食事写真を記録しつつ、食に関する役立つ情報を得られるアプリ「ライフミール」を紹介します。
アプリ「ライフミール」概要

アプリ名 | ライフミール |
---|---|
開発元 | 株式会社ライフミール |
価格 | 無料 |
課金要素 | なし |
内容 | 食事を記録、体重管理 |
リリース日 | 2016/10/22 |
iOS対応とiTunes評価 | 対応(-) |
→HealthKit | 非対応 |
Android対応とGooglePlay評価 | 非対応 |
→Google Fit | 非対応 |
アプリ「ライフミール」の特徴
- 毎日の食事を写真で記録
- 体重・体脂肪率の変化も同時にチェック
- 栄養や料理、悩みについての記事と合わせて食生活を改善しよう
毎日の食事を写真で記録
アプリ「ライフミール」は、体調や体重の管理のために毎日の食事の写真を記録したい人のためのアプリです。
食事の写真をアップロードし、後から一覧を確認することができます。食べ過ぎや食の偏りを防いだり、家族の栄養バランスをチェックしたい方に役立ちます。
体重・体脂肪率の変化も同時にチェック
アプリ「ライフミール」では、食事の記録と同時に体重・体脂肪の記録も可能です。毎日の数値を記録すると、週間グラフに表示してくれます。
栄養や料理、悩みについての記事と合わせて食生活を改善しよう
ライフミールは、食改善の提供をする会社です。このアプリの運営以外にも、ホームページで食や栄養に関する記事を公開したり、栄養に着目した献立を学べる料理教室を開いたりしています。
アプリ「ライフミール」でも栄養や料理などに関するコラムを読むことができます。年代や悩みなどに対応して摂るべき栄養素をまとめた記事などもあり、食事の記録をしつつ、普段の食生活を改善していきたい方にオススメです。

「コンタクトレンズ消費期限」をプッシュ通知してくれるアプリ
ついつい忘れがちなコンタクトの交換日。いつ交換したか、次いつ交換すべきなのかを簡単操作で登録できてプッシュ通知してくれるアプリ「コンタクトレンズ消費期限」を紹介します。
“「コンタクトレンズ消費期限」をプッシュ通知してくれるアプリ” の続きを読む
横断型健康データ管理アプリ「オムロンコネクト」対応の血圧計6種発売
オムロンは先月発表した新しい健康データ管理アプリ「オムロンコネクト」に対応した初のデバイスとして血圧計6種を発売しました。
“横断型健康データ管理アプリ「オムロンコネクト」対応の血圧計6種発売” の続きを読む
「Gohobee」がついにAndroid対応!腹筋するとプレゼントがもらえるアプリ
テレビでも紹介されるなど話題になっていた腹筋アプリ「Gohobee」から、ついにAndroid版がリリースされました!
“「Gohobee」がついにAndroid対応!腹筋するとプレゼントがもらえるアプリ” の続きを読む
ウォーキングで名産品やプレゼントがもらえるアプリ「aruku&」リリース
地図サービスで有名なマピオンが、企業や自治体と提携して歩数や歩いたコースによってプレゼントがもらえるウォーキングが楽しくなるアプリを11月初旬にリリースしました。
“ウォーキングで名産品やプレゼントがもらえるアプリ「aruku&」リリース” の続きを読む