米アップル社は昨年度公開した、iPhoneやApple Watchで収集した健康データを解析するアプリを作ることができる「ResearchKit」に続き、2016年4月に個人がiPhoneを使って治療や症状の管理ができるアプリを作ることができる「CareKit」を公開すると発表しました。
“アップルが服薬治療管理アプリのための公式開発キット「CareKit」を提供開始予定” の続きを読む
釣り、登山、キャンプなどアウトドアに最適なスマートウォッチ「CASIO WSD-F10」
釣りや登山、キャンプなど自然を楽しむアウトドアでは、その自然の情報を常に把握しておくことも大切です。高度や気圧、潮の満ち引きに加えてスマホからの通知を常に受け取れる、カシオのアウトドア専用スマートウォッチ「CASIO WSD-F10」(2016年3月25日発売)を紹介します。 “釣り、登山、キャンプなどアウトドアに最適なスマートウォッチ「CASIO WSD-F10」” の続きを読む
Fitbit Charge HRを1ヶ月使ってみた
Fitbit Charge HRを購入し、実際に1ヶ月間、なるべく装着した状態で生活をしてみた。良かったこと、期待と違ったこと、今後期待したいことなどが見えてきたので、ここで改めてレビューしてみたい。 “Fitbit Charge HRを1ヶ月使ってみた” の続きを読む
筋トレSNSアプリ「Musclogs(マッスログ)」で自慢の筋肉を見せつけ合おう
男らしいかっこいい肉体を目指して筋トレ筋トレ!でも、実際、誰に見せるわけでもないんだけど・・・っていう時に、見せつけ合える仲間がいたら最高ですよね。そんな人の専用SNS「Musclogs(マッスログ)」を使ってみてはいかがですか?【アプリ終了/2017年9月確認】 “筋トレSNSアプリ「Musclogs(マッスログ)」で自慢の筋肉を見せつけ合おう” の続きを読む
場所別にインフルエンザの流行度がわかるアプリ「インフル速報」
毎年猛威を振るうインフルエンザ。感染力が強いため、発症してしまうと一週間の自宅療養が余儀なくされます。そんなインフルエンザの流行度を場所別にチェックできたり、学級閉鎖の状況を確認することができるアプリがあるので紹介します。 “場所別にインフルエンザの流行度がわかるアプリ「インフル速報」” の続きを読む
汗を分析できるヘッドバンド型センサーの開発がアメリカでアツい
手首で心拍数や歩数などを計測する活動量計を毎日の健康管理に役立てるユーザーが増えていますが、そんな中でアメリカではもっと細かなデータを取るためのヘッドバンド型センサーの開発が進んでいます。額に滲む汗を分析することで、手首ではわからないような薬の効果や体調、脱水症状などを観測できるようになるようです。
“汗を分析できるヘッドバンド型センサーの開発がアメリカでアツい” の続きを読む
痛みなし採血なし、唇に遠赤外線を当てる血糖値測定方法が誕生
糖尿病患者の悩みの種、現在では指先で少量の採血をする必要がある血糖値測定からそのストレスを取り除く新しい方法の開発に成功したというニュースが入りました。それは唇に遠赤外線レーザーを当てるだけという画期的なもので、東北大学の研究グループから発表されました。
“痛みなし採血なし、唇に遠赤外線を当てる血糖値測定方法が誕生” の続きを読む
毎秒GPSと脈拍計測、長距離ランナー特化型活動量計エプソンSF-850
マラソンランナーや長距離ランナーの欲しい機能がすべて揃っている、長距離ランナー特化型活動量計がエプソンから発売されました。
“毎秒GPSと脈拍計測、長距離ランナー特化型活動量計エプソンSF-850” の続きを読む
【2016年2月】ヘルスケア・フィットネス・メディカルで注目の新着iOSアプリ【キテル!】
今回からちょっとリニューアルしまして、今までまとめていた「ヘルスケア・フィットネス」ジャンルに加え、実際ジャンル分けが混同されやすい「メディカル」ジャンルからもヘルスケア・フィットネスに近いアプリを一緒に紹介していきます。
先月中にリリースされた注目のアプリを一気にチェック!気になるものがあったらDLしてみてくださいね。
ではではスタート!
目次
- しもだ こども Diary – 静岡県下田市による市民のための子育て情報アプリ
- Standland – 座りっぱなしを防ぐための立ち歩きカウントアプリ
- JINS MEME TAIKAN – 行った筋トレがどの筋肉に効いているか記録してくれるアプリ
- リウマチノート – リウマチ患者のための通院・投薬スケジュール管理アプリ
- いたみ連絡帳 – 肩・腰・膝の痛みを記録し、病気の管理や医師とのやりとりに役立つアプリ
- Baby Cam – wi-fiに対応した2台のスマホを自動ビデオ中継できるアプリ
しもだ こども Diary- 静岡県下田市による市民のための子育て情報アプリ
- リリース日:2016/2/28
- ジャンル:子育て
- 価格:無料
- キテル度:★★★★☆
静岡県下田市による市民のための子育て情報アプリ。市内のイベントや検診の案内などを手軽に受け取れる。妊娠時の気をつけることや離乳食についてなど一般的に役立つ情報にも充実。こどもに関する成長記録も取れる。
下田市でなくても役立ちそうなアプリなので、ぜひ他の地域でも展開してほしいと思います!
Standland – 座りっぱなしを防ぐための立ち歩きカウントアプリ
- リリース日:2016/2/23
- ジャンル:体調管理
- 価格:無料
- キテル度:★★★☆☆
長時間の座りっぱなしは肩こりや腰痛の原因になりますが、車の運転や仕事などなかなかきっかけがないと立ち歩かないもの・・・という悩みを解消するための親しみやすいアプリ。ネコやうさぎの可愛いキャラクターが、ヘルスケアで計測している歩数データから立ち歩き(アプリ内では「スタンド」)すべきタイミングや頻度を教えてくれます。
こういう「わかっててもなかなか・・・」という内容には可愛いキャラクターに後押ししてもらえると気分も明るくなって良いですね♪
JINS MEME TAIKAN – 行った筋トレがどの筋肉に効いているか記録してくれるアプリ
- リリース日:2016/2/4
- ジャンル:筋トレ
- 価格:無料
- キテル度:★★★★☆
主に体幹を鍛えるトレーニング方法についてアニメーションを交えて教えてくれる上、それらを行った実績が実際どの部分の筋肉に効果があったのかを計測、わかりやすくイラストで教えてくれるアプリ。
今まで「この筋肉を鍛えるためにこの筋トレをしましょう」というのはあったけど、毎日の筋トレの結果を集計して筋肉の成長を評価してくれるのはなかった気がします!これはやる気が出そうですし、筋トレメニュー作りにも役立ちますね。おすすめ。
リウマチノート – リウマチ患者のための通院・投薬スケジュール管理アプリ
- リリース日:2016/2/17
- ジャンル:病状管理
- 価格:無料
- キテル度:★★★★☆
リウマチ患者専用のアプリで、投薬・通院・症状の管理を記録していくことができる。毎日の症状をQ&A方式で記録していくことができるのはとても手軽で良いと思います。
これがあれば診療時も医者と患者とで症状の確認をスムーズかつ正確にできます。リウマチ以外にも同じような慢性的な病気に展開していくと良いですね。
いたみ連絡帳 – 肩・腰・膝の痛みを記録し、病気の管理や医師とのやりとりに役立つアプリ
- リリース日:2016/2/15
- ジャンル:病状管理
- 価格:無料
- キテル度:★★★★☆
上のリウマチ管理と似ていますが、こちらは痛みの管理です。肩や腰、膝の痛みについて11段階で日々記録していくことができ、継続的に症状が悪化したり改善したりしているかどうか、薬の効果がどうか、他の運動や天候による影響がどうだったかを確認することができます。
いざ病院に行っても記憶があいまいで、結局お医者さんも断片的な情報から予想して診断しなければならないといった現状を改善できる画期的なアプリです。
Baby Cam – wi-fiに対応した2台のスマホを自動ビデオ中継できるアプリ
- リリース日:2016/2/11
- ジャンル:子育て
- 価格:無料
- キテル度:★★☆☆☆
赤ちゃんを別の部屋で寝かせておきたいけど、気づかない間に布団を剥いじゃってたり、寝返りを打ってたりしていたら心配・・・という時に役に立つ、監視カメラをスマホで代用できるアプリ。
同様機能のカメラは市販されていますが、使っていない古いスマホなどを取り付ければコストゼロで使えるので嬉しいですね。
まとめ
座りっぱなし改善のためのアプリは今まであまり見かけなかったので、伸びる可能性があると踏んでいます。また、飽和状態の筋トレアプリでも筋トレの効果を筋肉に換算して記録してくれるのは新しいです。
メディカルジャンルでも、病院に行かない間に健康を管理するための画期的なアプリがどんどん出ているようです。お医者さんにとっても判断がしやすくなる双方にメリットのあるものなので、もっと普及して欲しいです。