釣りや登山、キャンプなど自然を楽しむアウトドアでは、その自然の情報を常に把握しておくことも大切です。高度や気圧、潮の満ち引きに加えてスマホからの通知を常に受け取れる、カシオのアウトドア専用スマートウォッチ「CASIO WSD-F10」(2016年3月25日発売)を紹介します。 “釣り、登山、キャンプなどアウトドアに最適なスマートウォッチ「CASIO WSD-F10」” の続きを読む
Fitbit Charge HRを1ヶ月使ってみた
Fitbit Charge HRを購入し、実際に1ヶ月間、なるべく装着した状態で生活をしてみた。良かったこと、期待と違ったこと、今後期待したいことなどが見えてきたので、ここで改めてレビューしてみたい。 “Fitbit Charge HRを1ヶ月使ってみた” の続きを読む
汗を分析できるヘッドバンド型センサーの開発がアメリカでアツい
手首で心拍数や歩数などを計測する活動量計を毎日の健康管理に役立てるユーザーが増えていますが、そんな中でアメリカではもっと細かなデータを取るためのヘッドバンド型センサーの開発が進んでいます。額に滲む汗を分析することで、手首ではわからないような薬の効果や体調、脱水症状などを観測できるようになるようです。
“汗を分析できるヘッドバンド型センサーの開発がアメリカでアツい” の続きを読む
毎秒GPSと脈拍計測、長距離ランナー特化型活動量計エプソンSF-850
マラソンランナーや長距離ランナーの欲しい機能がすべて揃っている、長距離ランナー特化型活動量計がエプソンから発売されました。
“毎秒GPSと脈拍計測、長距離ランナー特化型活動量計エプソンSF-850” の続きを読む
トイレ予測ウェアラブルデバイス「DFree」、発売に向けて着実に開発中
昨年夏にREADY FORで資金調達に成功し話題になった、ユーザーのお腹に取り付けて排泄のタイミングを事前いお知らせしてくれるウェアラブルデバイス「DFree」がさらなる資金調達、トライアルの実施など発売に向けて着実に動いているようです。期待を込めて、紹介します。
“トイレ予測ウェアラブルデバイス「DFree」、発売に向けて着実に開発中” の続きを読む
【KICKSTARTER】300%で資金調達したスマート月経カップ「LOONCUP」、無言で出荷予定を超過
先日記事でも紹介した、スマホと対応した月経カップ「LOONCUP」が、当初の出荷予定を過ぎても何のアナウンスもないままだったことが判明しました。
“【KICKSTARTER】300%で資金調達したスマート月経カップ「LOONCUP」、無言で出荷予定を超過” の続きを読む
スマホ連携の非接触体温計「FLO」がKICKSTARTERで資金調達中
わざわざ服をめくって脇に挟んで数分待たずとも体温を計測でき、その値を自動でスマホに送ってくれるスマート体温計「FLO」がKICKSTARTERで資金到達中です。病気の時にストレスなく体温を計れる他、日々の健康管理のために体温を測りたい場合にもかなりの手間を省略できる便利な製品です。
“スマホ連携の非接触体温計「FLO」がKICKSTARTERで資金調達中” の続きを読む
Fitbitが新シリーズ「Alta」を発表、普段使いしたい細身でスタイリッシュなボディ
活動量計のメーカーで大きなシェアを誇るFitbitから新しい活動量計「Alta」シリーズの発売予定が発表されました。女性の細い腕にもマッチするシンプルで細身なデザインで、性別やシーンを問わずさりげなく活動をトラッキングできます。
“Fitbitが新シリーズ「Alta」を発表、普段使いしたい細身でスタイリッシュなボディ” の続きを読む
血管を透視できる医療用照射機械「VeinViewer」携帯可能な小型タイプも
採血や薬剤注射の前に刺すべき静脈血管をはっきりと視覚的に確認出来る医療用機械が「VeinViewer」シリーズです。間違えた場所に薬剤を注射してしまうリスクや、腕や血管が小さくてわかりづらい子供や視認しにくい肌が黒い患者に刺し間違えてやり直しになってしまう可能性を減らすことができます。
“血管を透視できる医療用照射機械「VeinViewer」携帯可能な小型タイプも” の続きを読む
糖尿病患者待望の付けっぱなし血糖モニタリング器「フリースタイルリブレ」ヨーロッパ、インドの次はアメリカか
糖尿病患者にとって毎日のインシュリン注射と血糖値測定はストレスそのものです。正しい時間に計測しなければならない上に、毎回の痛みが伴います。そんなストレスをテクノロジーで解決する付けっぱなしの血糖モニタリング器、フリースタイルリブレを紹介します。
“糖尿病患者待望の付けっぱなし血糖モニタリング器「フリースタイルリブレ」ヨーロッパ、インドの次はアメリカか” の続きを読む